BlogHappy Mind Creator

なんだか忙しい今日この頃です・・・

皆さんこんばんは。雑賀です。
先週から何かと忙しい日々でブログ更新が滞っていてすみません。

研修やらセミナー講師であちこちで仕事をさせてもらいました。
本日は、少し前のブログ記事にも書きましたが、

「園運営・未来への成功法則セミナー&コミュなび説明会」 in 東京

で、セミナー講師をさせてもらいました。
先週は名古屋でも同じ内容で講師をさせてもらったのですが、
以前、私のセミナーに来てくれていた方々に久しぶりにお会いできる機会となり
なつかしいトークでも盛り上がりました。

 DSC01590

CLP主催のセミナー等は今の時点では基本的に企画する予定はないので、
このようにご依頼をいただいてしか、講師をすることはありません。
ですから、セミナー講師としてお話したのはけっこう久しぶり・・・

幼稚園&保育園を取り巻く環境変化

◆今後生き残るための運営コンセプト

◆コンセプト実現のためのマーケティング&マネジメントの具体的ポイント

などを解説させてもらいました。

最終的には、「選ばれる園から入園者を選ぶ園づくり」を目指すべき!!
というメッセージも送りました。
そうでないと、私が提言している園の未来コンセプトである

①幼稚園・保育園から「家族園へ」 

②「地域の教育総合コミュニティー化」

を実現しにくくなるからですね。そこに挑戦するためのポイントも整理しました。
参加いただいた方々の何かしらのヒントになればうれしいですね。

そして、先週末の金曜~土曜には、福岡経由で佐賀県に行っていました。
コンサルティング先のオーダーは、保護者向け講演会!!
そして、その講演テーマ(タイトル)は・・・

「人として、親として大切なこと」

う~んまだ子どもがいない自分が話していいのだろうか??^_^; と思いながら
約80名のお母さん(お父さんも数名)に向けて1時間ほど講演をさせてもらいました。

お寺の本堂で話す気分もなかな新鮮でしたね。私と同年代の保護者が多いようでした。

今まで、いろいろな方に教えていただいたことや、自分の経験則などを通じて
以下の目次に沿ってお話させてもらいました。

 ①園と保護者の関係性・・・共感・共鳴の時代 育ち合い・学び合いの時代
 ②大人が変われば子どもが変わる 子どもが変われば未来が変わる
 ③成功する人間には成功する性格がある・・・成功の3条件とは?
 ④長所伸展法と力相応一番主義
 ~お互いの良いところを認めると融合する 欠点を責め合いすると破滅する~
 ⑤愛情の反対は無関心・・・愛情を受けて育っていない人の末路は?
 ⑥人間には2つのモードがある・・・教えるモードと教えられるモード
 ⑦世の中で起こることはすべて必要・必然・ベスト
 ⑧成長曲線(努力した時間とあなたの成長は正比例しない)
 ~自分を信じる力はどんな体験から生まれるのか~
 ⑨伸びる子どもが持っている共通の力とは?
 ⑩社会で必要とされる人材が持っている共通の力とは?

そして最後のメッセージとして・・・

「親は子どもの軸足である(夫婦円満こそ軸足が安定するすべての源泉)」

軸足を持っている子は、自分に自信が持てて強い意思を持って行動できる
軸足が不安定な子は、目がおびえ、常に不安を抱えている。

という「海洋冒険家 白石康次郎さん」から教わった言葉を引用させていただきました!!

午前中の保護者向け講演会のあとは午後から約2時間半の教職員研修会。

 DSC00845

午後の時間は、通常の人は眠くなる時間ですが、皆さん真剣にまじめに
取り組んでくれました。

今回は、前回の復習と組織マネジメントについての勉強です。
私は現場の先生向けに組織マネジメントの話をする際は、
全員が好きな「ディズニーランド」の事例を活用してエッセンスをたたき込みます。

冒頭はディズニーランドクイズなどをしながら、場を少し和ませて・・・
Q1.ディズニーリゾートの年間入場者数は?
Q2.ディズニーリゾートで働いているスタッフの人数は?
Q3.ディズニーランドに遊びに来ている人のリピート率は?
Q4.一日の平均売上は?・・・
Q5.「カリブの海賊」の人形1体にかかっている費用は?・・・などなど

ちなみにQ5の答えは、2000万円らしいですよ!!だから人形だけで40億円!!

「ハピネスの提供」がディズニーが掲げる存在価値!!
スタディーポイントとして整理されるのは、

①ポリシーを立てて、ハイクオリティーで運営する
②守り抜くポリシーへの非妥協の精神と徹底度合
③「It takes people」・・・夢を現実のものとするのは人である(By ウォルト・ディズニー)
④「Guests Happiness is my Happiness」~ゲストの感動はキャストの歓働である~

といったことになりますかね。

とにかく先週から今週にかけては、全国を移動しながら講演&研修三昧でした。
まあ、こういう機会も自分を鍛えるには必要ですね。

アウトプットの環境を自分に課すことにより、日々のインプットの質が上がる!!

ことは間違いないルールですしね。しかもプレッシャーのかかった責任の重い
アウトプット環境を自分に課すことが大事だと思います。

12月は皆さん忙しいと思いますが、自分もあとひと頑張りしてしっかり今年を
締めくくりたいと思います。

0

一覧を見る