BlogHappy Mind Creator

人生は「始める・やめる・やり続ける」の連続!!

IMG_1283

鹿児島から昨夜東京に舞い戻りました。
ご支援先の幼稚園は、写真でもおわかりいただけるように本当に自然がいっぱい!!
そこに足を踏み入れるといつの間にか無意識に深呼吸をしている自分が(^v^)
人間は自然とカラダのバランスを調整するのでしょうね・・・

当然、鹿児島に行くには、飛行機に乗るわけですが、私は昔からのマイル加算
の関係で、常に全日空(ANA)を活用させてもらっています
ちなみにクレジットカードのポイントもすべてANAマイルに移行しております。

ほぼ毎月飛行機に乗る機会はあるのですが、
着席するとすぐにイヤホンをして音楽を聞くことが習慣化しています。
月替わりで、一人のアーティスト特集をするチャンネルがあるのですが・・・
(基本的にはアルバムが出るアーティストの宣伝チャンネルのようなものです)

今月は 『Superfly Special』 

 box_emotions

スーパーフライが歌っているのを初めて聞いたときは、衝撃を受けましたね~
なんて歌の上手いことか!! あの高音の伸びと安定感はヤバイですね。

それはさておき・・・
番組の中で、スーパーフライが、何かを始める、やめる、やり続ける」
というワードを使った話をしていました。

あらためて考えてみると、人間の過ごしている時間は、
「何かを始めるとき、やめるとき、やり続けているとき」ですべてが構成されています
よね。

そこで大切なのは、『目的と覚悟』 ではないか?? 
なんて飛行機の中で考えていました。

 ★自分は(あなたは)何のためにそれを始めるのか? 

 ★自分は(あなたは)何のためにそれをやめるのか?

 ★自分は(あなたは)何のために今それをやり続けているのか?

ふと考えて見ると、しっかりと目的を持った時間を過ごせていないときがあったり・・・

 ★自分は(あなたは)それを始める上で、本当の覚悟ができているか?

 ★自分は(あなたは)それをやめる上で、本当の覚悟ができているか?

 ★自分は(あなたは)それをやり続けていく上で、本当の覚悟ができているか?

ふと考えて見ると、覚悟と責任を持って今と向き合わず、過去と今の惰性で過ごしていたり・・・

始めることも、やめることも、やり続けることも、すべて目的と覚悟とセットにしないと
次へのプラスのステップにつながらないのではないかな~
なんてスーパーフライから
いただいたお題をもとに空の上で考えてみました。

人生のプロセスには、『始める』 『やめる』 『やり続ける』
といった判断をしなければいけないときが、ちょこちょこおとずれますよね。

自分も5年前にサラリーマンを辞めると決断をしました。
(まあサラリーマン家庭で育っていなかったので、当初からその予定はありましたが・・・)
 
『何かをやめるということは、やり続けることをやめる』 ということでもある。

やり続けることをやめるという決断には2パターンあると思います。
 
【パターン①】 そこからただ逃げるためにやめる(現実逃避型)

【パターン②】 次のステージに目的と覚悟を持って進むためにやめる(ステップアップ型)

その当時、「なんで辞めるの?もったいない・・・」なんて何人かの人に言われましたが、
その時の自分は、
「同じ場所に居続けること、そこでやり続けることへの成長鈍化リスク」
を強く感じていたのです。なんだかんだで10年もそこにいましたからね。
もちろんそれだけで判断したことではありませんが・・・
 
『慣れ合いとマンネリ化は成長の敵』 だと思っていますから!!
 
辞めた理由がそういうことですから、当然、次に始めることの目的は「もっと成長するため」
ということだったのでしょうかね
まあ、それなりに「覚悟」をして、辞める、そして始めるといった判断をしたとは思います。
少なくともパターン①では辞めていないので、今の自分が成立できているのでしょう。

コンサル現場では、パターン①に近い考え方で辞めようとしている人に遭遇したり、
相談に乗ることはけっこう多いかもしれません・・・
そんなときは、今日のような話をするようにしています!! 
次に向けて、目的と覚悟がちゃんと整理できていない場合は、
まだ進んではいけないんじゃないかな~
という感じで・・・
現実逃避型の人は、本当に目的と覚悟という部分が不足しているんですよね。
そして、まわりの人や職場の環境のせいにしたがる傾向が強いので、たまに腹が立ちますが、
そこは冷静に相談に乗りながら、その人にアドバイスする内容のレベルを調整しております

辞めるという判断は人の勝手ではありますが、
その判断によるまわりへのいろいろな影響を考えないといけません。

『立つ鳥跡を濁さず』って言いますよね。これが日本人の美徳感ですよね!!
立つ鳥跡を濁す人間は、いわゆる「かっこ悪い人間」です。
自分の場合は、実際に前職を辞めると意識してから、本当に辞めるまでには約2年かかりました

退職&起業の決断から早いもので約5年が経ってしまいました。
これから何をどうやり続けていくか? 何を新しく始めて、何を辞めるのか・・・
この連続が人生で続いていくのでしょう。
どんな人にとってももその連続が人生なのだと思います。そこで判断を正しくするために・・・

「目的と覚悟」は常に意識していきたいな~と思います。 

0

一覧を見る