BlogHappy Mind Creator

効果的な人材育成の答えは「個別対応」&「リーダ-育成」!?

cosmos

10月最初の週末をいかがお過ごしでしょうか?

先日、弊社主催の若手園長・後継者対象勉強会
「SPECIAL ONE CLUB」(SOC)のパートナー講師である、
学校法人白水学園の白水剛 園長
福岡から東京に来られていたので、久しぶりに新宿にて会食させてもらいました!!

昨年11月に開催したSOCの
パール幼稚園の野村園長と白水園長とのコラボセミナー以来・・・
(以下の写真は昨年の開催風景)

 DSC02397DSC02378

ということで、いろいろと話は盛り上がったわけですが、その中の一つのテーマが

「人 財 育 成」

全国からひっきりなしに視察者が訪れる白水学園は3園で1,000人以上の園児達を抱える
ということもあり、100名近い先生やスタッフを抱える学園です。
そんな背景もあるので、先生達の育成には力をいれているわけですが・・・

多くの先生達に対する人財育成に対する施策を思考錯誤しながらここ数年間進めてきて・・・
今、どんなことを感じているか?

白水園長の口から出た言葉は・・・「個別対応」

つまり、育った背景や性格や資質がそれぞれ違う先生達を育てる上で、
画一的で絶対的で誰にでも効果的な人材育成のノウハウは存在しない
ということ!!

その子に合わせて、言葉の足し算、引き算をしたり、その子の性格や資質を正しく理解
した上で、的確なアプローチをすることが大切
だということでしょう。

そうなると・・・コンサルタント視点で考えた時、ものすごく大切になるのが
人材を育成する側がよりハイレベルな人間力を求められるということ。

基本的な園の組織構造で考えれば、
主任や学年リーダークラスのマネジメント能力
(後輩との関係構築能力)に他なりません。

そして、現場をコンサルティングしていてすごく感じていることは・・・

「名プレーヤー名監督ならず」 ということ!!

クラス運営力や保育・教育スキルはすこぶる高くて、まわりからもその点に関しては一目
置かれている先生はいるのですが、その先生がリーダーとして人材育成力があるかというと

それは別次元の問題なんですよね~(+_+)

プレーヤーとしてのスキルは一生懸命頑張って磨いてきたのですが、
そこから、
更に一歩進化できるか否かのポイントが、
チームマネジメント能力を身につけること。

できれば、組織内に、そのモデルとなるようなリーダーが存在していて、その人が尊敬・信頼
される中で、チームが一体化しているところは理想なのですが・・・

理想と現実にはギャップがあることが多く、残念ですがそんなところはあまり多くないですね
その逆に、名プレーヤーである先生の人間的な成熟度が低い場合は、そのポジションを維持
したいという自己顕示欲が強くなり、後輩の成長を快く思わない風潮が蔓延するような現象も
起こってしまう
のです。
そんな園では、”褒める風土”が育つことはありません(>_<)
なかなか優秀なマネージャーが育っていないのも、現場で強く感じることです(>_<)

それだと、「個別対応」が上手にできない組織になってしまうので、人財も育ちにくいわけですよね。
ですから、「個別対応」での人財育成の必要十分条件は

「優秀なリーダーの育成」 ということになります!!

そんなことを常々感じているので、なんとかお役に立ちたいと思ってスタートさせたのが

幼稚園・保育園の先生向け勉強会 「VALUE UP CLUB」

VALUE UP CLUB」の目的は、幼稚園や保育園の現場で働く先生達の社会的ステータス
を高める場所として機能すること。

すなわち先生達の存在価値を高めるための成長促進をサポートすることにあります。

そんな場所を通じて、社会人として一目置かれる先生を育成していきたいなと
考えていますし、その先生が各園で自分が身に付けた力を発揮することで、
その園の人財育成力アップに寄与できたらいいなと考えております。 

定期的に「VALUE UP CLUB会員」向けにメルマガ的に、成長のヒントになるような
メッセージを送っています
ので、そんなメッセージをご希望の方は以下まで
「VALUE UP CLUB会員に登録したい」とお伝えください。
(特に会員費などはないので、幼稚園・保育園の先生であれば誰でも気軽にどうぞ)

E-mail: info@crosslifepartners.com

実際に、リーダーシップやチームマネジメントなどの研修を園内独自でノウハウ化
できているところは少ないと思います。
教育メソッドやプログラムなどの研修は充実させてきてたが、
そもそもリーダーシップやチームマネジメントについてはあまり意識してこなかった結果として
今困っているところが多いように私は感じています。

(本質的な組織の伸びしろのほとんどはそこにあるんですけどね

こんな言葉が思い起されます・・・

「人は人によって人になる」(カント)

「人を人にできる人財を育てることに成功している組織が成功する組織」
ということですね!!(ちょっと紛らわしい表現でごめんなさい
白水園長との会話から、少し自分なりの見解を整理してみました。

明日から毎年恒例のプチ秋休みをいただきます
今年の行き先はどこか? またこのブログで報告させていただきます

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

11月開催【特別ゲスト講演会案内ボード】

今、子ども達のからだに何が起こっているのか? だからどのように改善してあげたらよいのか? 
先生達の心身のケアはどうしてあげたらよいのか?もっと元気に明るく働いてほしいけれど・・・
そんなことに興味がある方はぜひご参加下さい!!

詳細はこちらをクリック 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 

0

一覧を見る