BlogHappy Mind Creator

思いやりとリアクションの関係??

a231

今日はこれから関東は雪の予報 
明日の交通網が乱れないとよいのですが・・・
明日から、九州3泊4日コースなので少々心配です

『愛の反対は憎しみではなく無関心です』



この言葉は、マザーテレサの名言といわれています。

個人的には、実社会や普段の生活において、
リアクションという行為に
その人の愛や思いやりが見え隠れするものではないかと考えています
し、
それを自分なりに相手をチェックするための指標にもしているところがあるのかなと
思います。いや大いにあります

実社会や生活におけるリアクションとは何か?
例えば・・・

★人の話を聞いているときの態度や反応

★何かのメッセージをメールや電話などで送ったあとのレスポンススピードや返答内容

そんなときのリアクションは人によって大きな差が出るものですよね。
これは、多くの人が普段の生活の中で体験して感じていることかと思います。

誰かに何かを話しているときに、
すごく話しやすい人もいれば、なんだか話したくなくなる人もいる・・・

それは、少なからず、相手のリアクションに差異があるからでしょう!!

私は仕事で講演や研修などをする機会が多いほうだと思いますが、
 
笑顔でうなずきながらこちらを向いて真剣に聞いてくれる人
メモをしっかりとりながら集中して聞いてくれている人
終わった後に質問や相談をしにきてくれる人


にはとても気持ちよく話すことができますし、
こちらももっと一生懸命話さないと・・・という気持ちになります。しかし、

かなり挑戦的な態度でがっつり寝ている人
下を向いて携帯をいじっている人
誰かとぺちゃくちゃ話している人
あらぬ方向を向いて上の空の人
・・・などなど

そんな人には、なんだかこちらが真剣に話すのが馬鹿らしい気持ちにさせられます
まわりに迷惑をかけるようなレベルの人には、退散指令を出したいくらいですよね

例えば、忘年会や同窓会の幹事になった人が、参加可否確認の案内メールや手紙を
送ったときに、いつも一番早く返答してくれる人もいれば、
いつまでたっても、締切日を過ぎても返答がなく、
幹事さんが催促をしてやっと返答をくれる人もいる・・・

だいたいそれまでの実績を通じて、自然とレスポンス早い組と、レスポンス遅い組、もしくは
ムラがある組?などにタイプ分けされていると思われます。
自分が幹事をやってみればわかることですが、
どのタイプが愛や思いやりのある人間なのかは明確ですよね!! 
レスポンスやリアクションなんて1分もあればできるわけですから

さまざまな状況に合わせて、そのときの最適なリアクションがこれ!!
というものはなく、臨機応変に考えて対応するものなのでしょうが、

最悪なリアクションは『無関心』
 つまり『無視すること』ですよ!!
 

とマザーテレサは教えてくれています。

現実に最近では、LINEの既読無視問題などが話題になってたりする・・・
やはり『無視すること』は一番相手に対して無礼な行為なのでしょう

相手に対して愛や思いやりがあれば、リアクションも変わるもの。
でも、相手によってするしないとかではなく、万人にどんな状況のときでも
愛のある思いやりのあるリアクションができる器量のある人間でありたいものですよね。
(もちろん自分への戒め、反省の念も込めて書いております

逆に考えれば、
『リアクションを上手にする前提条件は、相手の気持ちを察すること!!』
今自分が置かれている状況と相手やそこにいる人たちの気持ちを正しく把握する
感性のレベルによって、リアクションレベルも決まるのだと思います。

そのレベルがかなり低い人のことを世間では『KY』と呼んでいますよね。

これは社会のキャリアとは無関係で、社会人経験が長いから、リアクションレベルが
上がるということではなさそうです。

なぜなら、仕事でもプライベートでもそんな相談を受ける機会が多いもので・・・

また、悪気はないのでしょうが、
リアクションの大切さや重要性をあまり意識できていないが故に
相手やまわりのチームメート対してマイナスの印象を与えてしまっている人も多い
のかなと感じる今日この頃です。

つまり、心根は悪くないのだけど、
リアクションやその人の表情や見た目の印象で損をしている人が多数存在する


表情が暗い、覇気がない、声が小さい、括舌が悪い、気分が顔にでまくる・・・
あとは、身だしなみなどもすごく重要だと思いますね!!
こういう時期なので、わかりやすい事例で言えば、飲み会や忘年会の席で、
となりや目上の人の飲み物がなくなっているのに、メニューを差し出せない、ビールを
つぐことができない・・・あ~残念な人

『人は見かけによらない』 とよく言われますが、逆説的にとらえれば
『人は見た目やリアクションで判断されてしまう』 という意味でもありますよね
実際には、見た目やリアクションで即座に判断をされるものですよ~

その人の見た目やなんらかのリアクション対応をもとに
その人はこんな人なんだろうな~と常にあてをつけられるということ!!

 
いつもちゃんとしている人にとってはプラスに作用しているでしょうし、
そういうことを意識せずに損をしていることに気付いていない人には、いつのまにか
マイナス評価のレッテルを世間に貼られているかもしれません
私の場合は、そうやって良くも悪くも人を評価しているのはまぎれもない事実です

愛のない、思いやりのないリアクションをしてしまった後で、
あとから必死に自己弁解するくらいなら、最初からちゃんとリアクションしましょうね!!
ということでしょう。それは相手のためであり、自分のためでもあると思います。

親子関係においてもとても重要なことだと思っています。
親が子どもに無関心で、愛情や思いやりを受けずに育てられた子どもの未来・・・
愛情や思いやりをたっぷりもらって育てられた子どもの未来・・・
そして、愛の悪循環と好循環の経時連鎖で更にもっともっと差がついていく人間力!!
今、現実の社会がその結果を十分に証明していますよね。

今日は、マザーテレサの言葉からヒントをもらい
『思いやりとリアクションの関係』について、自分なりの見解を整理してみました。

日々あらゆるところで具現化されているリアクション!!
自分も含めて、今一度見つめなおす必要がありそうです

ちょうど1ヶ月後の開催となりました!!

まだ残席ありますのでお申込みお待ちしております。↓↓ 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

20140118SOC&VUC案内ボード
きらりと輝くNO2の育て方を知りたい。大変でも輝いて必要とされる先生になりたい。
園の人材育成力をもっと高めたい。全国有数の人気園の園長と主任から
理想のチームづくりを学びたい。そんな方はぜひご参加下さい!!

詳細はこちらをクリック残席まだあります!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
 

0

一覧を見る