BlogHappy Mind Creator

なんで何も盗もうとしないの?? ~興味関心のスキル~

20140901

今日から9月がスタートしました。
ここ数日は真夏モードから一転して、けっこう涼しい日が続いていますね。
昨日の24時間テレビで城島リーダーがゴールしてサライが流れるシーンを
見ると、なんだか夏の終わりを感じてしまうのは私だけでしょうか

『何も盗まないの?』と思うよね・・・

これは、先日テレビで、ダウンダウンのまっちゃんが語っていたフレーズ。
よく若手芸人と旅行に行ったり、会食をしたりすることが多い中で、
若手に何か感じていることはありますか?というインタビュアーの質問に対する回答。

なんとなく自分が思っていることと重なる部分があったので
短い言葉ですが印象に残ったのです。

全員とは決して言いませんが、自分より若い人達や、後輩として働いていた人達の
中で、伸びる人材と伸びない人材でどこに差があるかと考えると・・・

『常に盗もうという意欲が感じられるか否か』

そんなところに大きな差を感じていたことは確かだと思います。
もしくは、そうでない態度や姿勢に物足りなさを感じていたことも確かだと思います。

成長意欲がある人間は、常に自分の憧れや参考にすべき人を意識し、分別し、
そしてその人の一挙手一投足、つまりちょっとした言動や行動にまでアンテナを張って
少しでも聞き逃さないようにしたり、共有できる時間をなるべく増やしたり・・・

そうやって、
 その人から学びとれることを極力増やそうという姿勢
があります。その時間は「成長することが目的」になっているわけです。

しかし、そうでない人は、せっかく盗めるチャンス、貴重な時間であるにも
関わらず、何も吸収しようとせず、ただ楽しいだけの時間を過ごしているような場面が多い
ように感じます。そんなシーンを見ると、「あ~もったいない」と思うのです。
でも、本人はそんなことは微塵も思ってないわけですよね。
だって、その人のその時間は「楽しむことが目的」だからです。

アンテナの張り方を変えれば、いくらでも学べることが落ちているのに・・・
でも、成長意欲がない人に、そんな話をしても通じ合えないものですよね

『学ぶは真似るから』

そんな言葉があるように、まずは真似るために、何かを盗もうとする姿勢が大切
だと思いますそれは、「はいどうぞ!!」なんて誰かがお膳立てしてくれるわけ
ではないので、真似るべき人、いろいろ盗むべき人を見極めて、
その人とどう関わっていくかで差がついていくでしょう。

成長が早い人はそのコツを知っている人なのでしょう。

具体的に言えば・・・
私がたまたま研修講師をさせてもらい、終了した後に、「ちょっと質問してもいいですか?」
とすぐに歩み寄ってきてくれる方がいます。
サッカーをやっていても、試合中に監督やコーチから注意されたことを、
試合終了後にすぐに確認にくる選手がいます。
盗むということではないかもしれませんが、そういう人達は明らかにその他大勢の人よりも
成長意欲が高い人であり、成長のコツをつかんでいる人ですよね。

その逆に、なんだかよくわからないことがあっても、確認もせずそのままにしておく人・・・
わかっていないくせに、「あ~なるほどなるほど」という悪い口癖でその場を回避しようと
する人
・・・人にはだいぶ差がありますよね
そんな人に遭遇すると、「じゃあ説明してみてくれる?」なんていじわるなメッセージを
送るようにしていました
その後はだいたい皆さんしどろもどろになるものです。

話をもとに戻して、「何も盗まないの?」
これって、得をする人間と損をする人間の分かれ道とも思います。

その人から何かも盗もうと真剣に話を聞いたり、質問をしたり、相談をしたり・・・
つまり、自分に対して興味関心を示してくれる相手に悪い印象は持ちませんよね。
そして、そんな人には、もっといろいろ教えてあげたくなるものです。

その反対に、自分に対して何も興味関心を示さない相手に、良い印象は持ちませんよね。
その結果として、わざわざその人のために時間を割いて何かをアドバイスするという
時間は削減されていくことでしょう。

これが得をする人間と損をする人間の分かれ道!!

こういう感性を持っているか否か、理解できるか否かで、
人生は変わっていくのでしょう

そんなこともわからないレベルでは、次の成長ステージはないんじゃないかな・・・
まっちゃんはそんなニュアンスのことを言いたかったのではないかなと思います。

少なくとも、自分は20代前半の頃、まわりにいる先輩達が吸うたばこの銘柄は覚えていましたし、
好きな弁当、お菓子、アイスなどもそれぞれなんとなく把握をしていたような気がします。
先輩が忙しいと、買い出しに行かされることは若手なら誰にでもあること・・・
そこでもう差はついていると思いますね。
まあ、それが何か役に立ったかはわかりませんが、相手に対する興味関心があって
そうなっていたことは事実かもしれませんね。

成長したいなら相手に興味関心を持つこと
それを言葉と行動で表現できる人間になること

そのコツを体得している人が伸びる人だと思います。
少なくとも「何も盗まないの?」なんて大先輩から思われているようでは、
成長できないのでしょう。

0

一覧を見る