BlogHappy Mind Creator

幼稚園中堅リーダー研修会 in 荒川区

IMG_2604

今日は、東京都荒川区の教育委員会からのご依頼を受けて、
幼稚園の先生向けの講演会の仕事でした。

タイトルは・・・
荒川区幼稚園中堅リーダー研修会
『日本の未来を創る子ども達が健全に育つ
 幼児教育環境の充実を目指して』

約15名程度の中堅リーダーの先生方を対象に2時間の講演をさせてもらいました。

中堅リーダーという立場の先生達は、自分の先輩もいて、かつ後輩もいるという
職場環境の中で、日々を過ごしています。
自身の経験を踏まえて、ある程度の仕事はできるようになっているわけですが、
そこからの伸びしろをどこに見いだしたらよいのか・・・といった悩みや不安を
抱えている方も多いように思います。

そこで、何をポイントに仕事やスキルをレベルアップしていけばよいのかといった
お話と、リーダーシップマネジメントについて頭の中を整理整頓してもらおうと
講義内容を絞りました。

中堅リーダーといえども、やはり仕事の基本やあり方・スタンスといったものを
見つめ直す時間が必要だと思いましたので、本当に新人さんにお話するような
内容も入れながら・・・

1.あなたは何のために働くのは?・・・仕事の意味と目的をビジョンという!!

2.成功する人間には成功する性格がある

3.長所伸展法と力相応一番主義

4.成長曲線(努力した時間とあなたの成長は正比例しない)

5.与える者は与えられるの法則(Give and Be Givenの法則)

6.理想の先輩とは? 優秀なリーダーとは?(自分のイメージを整理する)

7.リーダーの役割とは?・・・組織の品質管理とビジョンの実現サポート

8.組織構造の基本を理解する・・・チームマネジメントをする上での基本知識

9.リーダーシップマネジメントの基礎知識

上記のテーマについて整理させてもらいました。
また、仕事へ取り組むスタンスを高いレベルで共有するために中堅リーダーとして、
どうやって後輩に伝えていくと共感してもらいやすいのか?
といった点についても、自分の経験則を入れながら、伝えたつもりです。

組織構造の基本でも伝えたのですが、組織には必ず以下のような法則が当てはまっている
ケースが多いものです。

★2:6:2の法則

 チームメンバーが10人いれば、すべて優秀で求めている以上の働きをしてくれたらうれしい・・・
 それは誰もが期待することでしょう。しかし、そうはならないというお話です。

 上位2割】・・・高い意識とスキルを併せもつ優秀な人財

 【中位6割】・・・上記のレベルではないが、今後の成長は期待できる発展途上な人材(人在)

 【下位2割】・・・組織やチームが進むべき方向に対して逆にブレーキをかける人罪(人在)

 だいたい、上記のような構成バランスで、チームが成り立っているということ。
 すべての人が優秀なチームはなかなかないものなのでしょう

 そして、下位2割の人罪が退職しても、残ったメンバーの割合はまた2:6:2になっていく・・・
 そんな体験や経験をされた方も多いのではないでしょうか。

 つまり、組織やチーム内には、どうしても人材クオリティーの幅が存在してしまうということ!!
 そこで、チームマネジメントの基本として心得ておかなければならないことは、

 『人材クオリティー幅全体を、段階的にレベルアップしていくこと』
 これは、チームマネジメント力を持った優秀なリーダーを育てるということでもあります。

まさに、今日参加された中堅リーダーの方々が、2:6:2のどこにポジショニング
していて、組織の中でどのような存在として機能していくかで、良くも悪くも大きな
テコがかかると思います。

そして・・・
上位2割のリーダーのレベルが
 その園や組織のレベルを決めている
とも言えます。
そこでは、上位というポジションにいても、他の組織にいけば、一番下に格下げ・・・
なんてことも当然あるでしょう。
だからこそ、ある程度のキャリアを積み上げた先生達のリーダー教育という
ものを戦略的に取り組んでいる園とそうでない園では当然差がついていきます。

【第1ステージ】・・・新人教育
【第2ステージ】・・・中堅リーダー教育
【第3ステージ】・・・主任・マネージャー教育
【第4ステージ】・・・幹部・後継者教育

こんな流れの教育&成長システムがしっかり構築されている園は、
残念ながら私の知っている範囲では、ほとんど存在していないと感じています。
コンサルティングの内容の中で、上記のシステム構築を依頼されることも
多くなっていますし、園の更なる発展や絶対的な差別化を図る上でも
大変重要なテーマだと思います。

一般企業に比べてみても、多くの園で、リーダークラスになった先生達に対して
マネジメントスキルを身につけるための教育が遅れていると強く感じています。

教育機関なのに、先生達を育てる教育環境づくりが上手ではない・・・
という悪循環
今日のような講演の機会をいただけることは、そこにちょっとだけ寄与できる機会かと
思いますし、大変ありがたいことですね。
参加された先生方にとって、更なる伸びしろや飛躍のヒントになっていたらうれしいですね!!

そして、『VALUE UP CLUB』もそんな思いを込めて、運営しています。
ぜひ、ご興味ある方は11月29日のセミナーにご参加いただければ幸いです。

実は、男性の後継者の方や、幹部クラスの方々から
「男性は参加できないのですか?」というお問い合わせを数件いただいております。
もちろん男性でも参加OKですし、
 後継者、幹部クラスの方々でも参加OKです!!

~セミナー開催情報 現在申込受付中~★★★★★★★★★★★★★★★

VUC(2014年度)案内

セミナーの詳細記事についてはこちらをご確認下さい。 

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

0

一覧を見る