BlogHappy Mind Creator

教職員研修会(フレッシュクラス) in 埼玉

20170726

今日は、かれこれ10年以上サポートさせていただいている
埼玉の幼稚園にスポット訪問

午前中は、園長、幹部メンバーが認識している現状課題に対する
コンサルティングアドバイス
午後は、新人研修の講師をさせていただきました

新人研修といっても、今日参加された先生方は、1年目、2年目の
キャリア層だったので、”フレッシュクラス”の研修となりますね。

学校法人で1施設が幼稚園、もう1施設は認定こども園を運営しています。
子ども人口が減少するこのご時世、そして年間で100園近くの幼稚園が
閉園を余儀なくされているご時世において・・・

この5年間で法人全体でおよそ・・・

200人の園児数増加に成功

現状をしっかり分析し、正しくマーケティング戦略と具体的改革案を
立てて、それを着実に地道に具現化してきた成果です

認定こども園への運営スタイル転換も全体への大きなプラスになっています。

トップの大きな決断と、それを着実に具現化してきた幹部メンバーの
一体化が大きなポイントです。

コンサルタントとしてもそうやって成果につながるサポートが
できることはうれしい限りですね

今日のフレッシュクラス研修会の主な内容は・・・

1.社会人としての基本 
~マナー・心構え・実践編~

2.大切なことはカタチにしなければ伝わらない 
~園のビジョン・方針を理解する~

3.社会人として、先生として成長するための心のあり方
~応援される人になろう~

4.成長曲線(努力した時間とあなたの成長は正比例しない)

そして最後にお伝えしたことは・・・

プレゼンシート①

結局、今までの自分の思い込みや刷り込みを破壊して、
新しい自分づくりへ、よい意味で心と頭をリセットできない人は
研修を受けたとしても、変われない
というメッセージ

環境適応性、環境受容性とでも言いましょうか・・・
これって、人間が今まで生きながらえた能力でもあると思います。

つまり「生きる力」

種の起源

組織には新卒の人もいれば、中途採用の人もいると思いますが、
その環境に入ったときに、過去の環境や職場における経験や自分の価値観
を引きずり過ぎる人はなかなか成長できない
ような気がするのです。

「前の会社では・・・」「私のいた業界では・・・」 と言う人には、
ここは前の会社でも、その業界でもありませんから~と言いたくなりますよね

人の最良の知性である素直さ(受容性 )というものが欠如している人
とも言えるのでしょうね。

私が以前いた職場の経験則で言えば・・・
中途採用の転職メンバーで、前職のスキルやノウハウでなんとかコンサルティング
をしようと甘い考えで入社してしまった人ほど、結果が出ずにまた退職していく・・・
という光景をよく目にしましたからね

そこで成長して結果を出す人は、自分をリセットできた人が多かったように思います。
すべてをゼロにしろ!!とは思いませんが・・・

正しい物事の考え方や仕事観へのリセットはとても大切だと思いますね

『郷に入っては郷に従え』とも言いますしね

今日の研修を受けた先生方が、学んだことを仕事や日々の生活面で
カタチにしていってくれることを願っています。

次回は8月のスポット訪問の予定ですが、そこではリーダークラス
の研修会をご依頼いただいています

フレッシュクラスの先生方にとって、良くも悪くも大きな影響を
受けるのは、日々一緒に働く先輩やリーダーの人達ですよね

フレッシュクラスの先生方の成長率を高めるためにも、リーダー研修は
重要な意味を成しますので、また次回も頑張りたいと思います。

晩御飯は、いつも連れて行っていただく美味しい三元豚のとんかつを
ご馳走になりました。
もちろん今日も絶品でした~

IMG_6907

明日は、横浜の幼稚園にて教職員研修の講師の仕事に行ってきます。

~セミナー&その他企画情報 現在申込受付中~★★★★★★★★

告知ボード

現在、参加申込受付中!!

詳細は、以下をクリックしてご確認下さい。

『2017年度 第2弾 VALUE UP CLUBセミナー開催のお知らせ』

0

一覧を見る