BlogHappy Mind Creator

原宿表参道元氣祭 ~スーパーよさこい&うどん天下一決定戦

 
IMG_7111

8月最終週の土日は、毎年恒例の

『原宿表参道元氣祭』 スーパーよさこい2017

ここ数年、ご近所ということもあり、我が家が足を運ぶ恒例イベント
になっています 全国各地からよさこいチームが集結して、
気合に入った演舞を披露してくれます

衣装もさまざまで、きらびやか・・・
でも、真夏のストリートやステージで踊るにはかなり暑いでしょうね。
そして、1日で何回も踊るので、体力も相当消耗するでしょう

毎年、老若男女が入り混じったチームで、一生懸命な姿を披露
してくれるチームを見ていて感じることは、

日常の自分とは非日常の自分を体感できる場であり、時間なんだろうな
ということ

IMG_7109

日常生活では絶対に着ることのない、きらびやかでこだわりの衣装に
身を包み、忙しい合間を縫って練習をしながら積み重ねてきた演舞を
多くの一般の方々が見てくれる機会・・・それはまさに非日常

IMG_7118

普段とは違う”自己表現”の場、そして自分が誇れる居場所づくり
人は求めているということかもしれません

新しい自分を発見できたり、仲間との一体感を感じ取れたり、
人から言われたことでなく、自分で決めた目標に向かって頑張る気持ちなど
いつもの職場や家族とは違う自分の居場所づくりにつながっていることが
この人達のエネルギーを生み出していると思います

そして、よさこいとともに開催されているのが・・・

『うどん天下一決定戦』

こちらも毎年かなりの集客でにぎわいます

IMG_7096

全国各地から今年は15のご当地うどんが出店していました
食べ比べをしながら、うどんとともに渡される投票券・・・
その集計結果で日本一のうどんが決まります

IMG_7105

IMG_7107

昨年のブログで以下のような内容を書きました↓↓

うどんを楽しみながらも経営コンサルタントとしてのアンテナがどうしても
反応してしまうのですが、集客力の高い店とそうでない店の差は・・・

①商品の美味しさ
②看板やのぼり旗のビジュアルイメージ(美味しさの演出とわかりやすさ)
③提供オペレーションのスピード感と接客力
④集客担当兼列調整係の人柄とPR力
⑤①~④に影響される中間報告での順位
(中間報告で上位だとそのあと急に行列になる)

人間の心理として、行列がまったくない店とある店では、
ある店のほうが美味しいんだろうなとイメージを膨らませます。
しかし、あまりにも長蛇の列となると、この時間並ぶのは気がひけるな~となります。
ですから、提供オペレーションのスピードアップというのは
ある一定の行列数を維持しながらも、長蛇の列までにはしないというポイントを
達成するための重要な要素となりますよね

IMG_7097

そして、こちらのうどんが今回のチャンピオン

『倉敷うどん ぶっかけ ふるいち』

実は、ここ数年出店しているのですが、いつも上位になりながら
チャンピオンにはなれていなかったお店・・・

個人的には、上記の①~⑤の要素を素敵なチームワークで一番ハイレベル
で実現しているお店だと以前から思っていたのですが・・・

今年は更に・・・

①暑い中、並んでいる人に冷たいおしぼりのサービス
②暑い中、並んでいる人に日傘のサービス
③行列の途中で第一次オーダーをとり、そのメモ書きが
 レジに渡されていくので、レジではすでにオーダーが確認できている体制

そんな進化をしていたのです。

だから、長蛇の列でもレジまでに進む時間も短縮されていますし、
待っている間のストレスも軽減されています。そして、うどんの美味しさも
更に進化している気がしました

ということで、今年は日本一になったわけです。
勝つべくして勝ったということではないでしょうか

やはり、ここにも学びがあるわけで・・・

現状に甘んじず、自分の置かれている状況を分析して、
常に進化の方向を模索して、それをカタチにし続ける、それを実現する
ためのチームワークも強化し続ける・・・
そんなところが勝ちますし、生き残りますし、たくさんのファンを獲得する

個人的には、自分のコンサルタントとしての知見や大切にしているポイント
を今回の日本一で立証してくれたうどん店なので、なんだか別の意味でも
うれしい気分ですね~

自分以外の家族は2日連続、うどんランチだったのですが、
2日で15店舗中、7店舗くらいのうどんを食べることができて満足ですね。
それぞれの特徴があって、飽きることはありません

そして、昨日はもうひと頑張りして夕方から歩いてすぐの公園へ・・・

IMG_7122

渋谷区主催の『盆踊り大会』
これまた、たくさんの人たちでにぎわっていました

IMG_7123

我が子も自ら志願してステージに上がって、「渋谷音頭」で
「ラ~ブ ラ~ブ 渋谷~』と歌いながら、楽しそうに踊っていましたね~ 

けっこう、たくさんの家族や大人が盆踊りを見ているだけではなく
積極的に踊りに参加して、みんなで盛り上がるシーンを見て、
なんだかほっこりいい気分でしたね

地域の人と人のナチュラルで素敵なつながりみたいなものを感じました

そして、途中・・・
なんだか、尋常ではないオーラの人がいるな~と思ったら
なんとあの”海老蔵”ではありませんか!!
娘さんと束の間の休みの時間を楽しまれていたようです
(携帯いじってると思ったら、すぐにブログアップされていました)

いや~それにしても、ものすごいオーラを持っている人だなと
思いましたし、その佇まいがかなりかっこよかったですね・・・

ヤクルトスワローズのキャップをあれだけかっこよくかぶりこなす
人は見たことがありません

そんなシーンをみて思ったのは、 『自分もカラダ鍛えなきゃ!!』
そんな刺激を海老蔵さんからいただく、盆踊りでもありました

いつも、『原宿表参道元氣祭』を終えて、24時間テレビを見る
流れの中で、夏の終わりを感じる自分がいます

8月の最週末・・・とても充実した休日を家族で過ごせました

0

一覧を見る