BlogHappy Mind Creator

忙しいときだからこそ意識すべきこと ~即行・即処理グセ~

20181211

12月に入り、だいぶ寒くなってきましたね~
さすがに、昨日からじジャケットだけでは寒いのでコートが登場しました

そして、なんだか12月に入ると忘年会やら仕事納めやらで気忙しいと
感じている人が多いと思います

個人的には、11月までけっこうハードワークを強いられていて、
12月に入って少しだけ落ち着いたかなという今日この頃です・・・

時間管理(タイムマネジメント)のテーマで研修対応する機会もあるのですが
最近、特に注力してお伝えしているのは・・・

緊急・重要マトリックス
この有名な図の中のBゾーンにある仕事へのアプローチ!!
重要ではないんだけど、やんなければならないちょこっと仕事という
感じでしょうか

例えば、Aさんに電話をする、Bさんにメールの返信をする・・・
そんな類の仕事で、時間的には数分で終わらすことができるもの

このBゾーンの仕事に対するスタンスの違いがその後の時間管理に
大きく影響するというお話です。

例えば、「この仕事は簡単ですぐにできるから、あとでいいや・・・」
というスタンスで後回しにする傾向が強い人がいます。
私の経験則からすると、そういう人は、あまり仕事ができる人ではないですね

逆に、簡単にできるものを次々に即行で処理していくスタンスの人。
タイムマネジメント能力も高く、仕事ができる人の特徴だと思っています

そんなことを以前、ブログ記事にしたことがあるので、お時間のある方は
以下をクリックしてご覧ください。

『”できる人”の共通項シリーズ ~リアクション&レスポンススピード~』

例えば、この時期になると忘年会などの幹事さんが対象となるメンバーに
参加可否の確認連絡を入れて、〇〇日までに返信を・・・なんて
ことがあると思うのですが、パターンは3つに分かれます。

Aさん:数分後、もしくはその日に即返信がある人
Bさん:〇〇日の当日に返信がある人
Cさん:〇〇日を過ぎても返信がない人

あきらかに、そのスタンスには差がありますし、そういう機会に
その差が明確になりますよね~

その人の日常のあり方が垣間見える機会になることでしょう。

私が以前、サラリーマンだった頃、上司と話していたときに、
話の流れでAさんに電話をする仕事が課せられました。
そして、私が自分の席に戻ろうとすると、その上司が一言・・・

『なんでここに電話があるのに、ここでしないの?』
『歩いている時間、タイムロスになるだろ・・・』

そんな会話をしたことを覚えています。
まあ、そこまで細かく言わなくても・・・と思う方もいると思いますが、
おそらく、その上司はこのブログで書いていることを私に伝えたかったんだと
思います。

Bゾーンにある仕事に対する『即行・即処理グセ』ですね

仕事ができる人は、動きや行動にスピード感があります。
つまり、頭の中で情報処理していくスピードも優れているということでしょう

そして、もう1点『即行・即処理グセ』のメリットは、
頭も心もスッキリするということ・・・

人間は、頭の中に”やらなければならないことリスト”があって、
それがたくさん残っていれば残っているほど、ストレスになるという特徴が
あります。

簡単な仕事を後まわしにすればするほど、そのリストは増えて
いくわけで、それと同時にストレスも増えるという関係・・・

それって、自分のせいなんですけど、あまりよろしくない人は、
そういう状況になると、心の中で言い訳が始まるのです

『忙しいからできなくてもしょうがない』
『ほうっておけば、誰かがやってくれるかもしれない』
『誰も自分の忙しさをわかってくれない』 などなど

そして、更にストレスを貯めて、本当に大切で重要な仕事に
ちゃんと時間を避けなくなって、また言い訳するという悪のスパイラルに

だから、個人的に忙しくなればなるほど、意識することは、

『簡単ですぐに終わるものほど、即行・即処理グセ』

師走で世の中が忙しい感じのときに、再確認の意味も込めて
自分の考えを少し整理してみました。

0

一覧を見る