2015年度第一弾 「VALUE UP CLUB」開催決定のお知らせ!!
- 2015.04.13
- 最新NEWSVALUE UP CLUB
先日のブログでお伝えしたことを有言実行ということで・・・
幼稚園・保育園の先生向け勉強会
『VALUE UP CLUB』(バリューアップクラブ)
を単独開催致します!!
前回は、3月に開催した『新任研修会』
前々回は、11月に開催した
『社会人・先生・女性として今よりも1.5倍成長するためのセミナー』


そして、今日からちょうど2ヶ月後の6月13日に2015年度第一弾の開催決定です。
今回はより具体的なテーマ!!
『整理術』と『時間管理術』を学ぶ
このコツを体得することによって、普段の仕事はもちろんのこと
生活の質も大きく変わると思います。しかし、なかなかこのテーマに絞った研修や
学びの時間を確保できている現場の先生が少ないことを知っているからこそ、
今回の企画をさせていただきました。
保育技術やノウハウの研修はたくさん受けている先生は多いかもしれません・・・
でも、社会人基礎力となる一般的なスキル等の学びが全体的に弱いと感じています。
このようなことは、教育現場や専門的職業を担う現場に多い課題ではないか・・・と
個人的な経験則で思っています。
「えっなんでもっと工夫しないの??」とか「えっそんな仕事の進め方しているの??」
なんてことがコンサルティングの現場では多く起こります![]()
![]()
その結果として、仕事の効率が落ち、教育の質が下がっていくという悪循環を
引き起こしている・・・しかし、本人はそんなことに気付く余裕さえないあっぷあっぷ状態![]()
![]()
![]()
そして、先行き不安、心身ともに疲労度が蓄積していって、退職を考えるようになる。
でも、根本的な基礎力が身についていないから、どんな職場に行っても同じことの繰り返し・・・
だから、「バリューアップクラブ」では社会人として、どこにいっても役に立ち、応用がきく、
そして、自分自身のライフスタイルを豊かにする、充実させるためのテーマをなるべく
勉強できる会にしようと思っています。
『VALUE UP CLUB』の目的は・・・
幼稚園や保育園の現場で働く先生達の
社会的ステータスを高める場所として機能すること。
すなわち先生達の存在価値を高めるための成長促進をサポートすることにあります。
この勉強会に参加する条件は、
『自主的』 『主体的』 『能動的』であること!!
自ら成長するため、魅力的な人間になるために、意欲的な仲間を増やしていきたい!!
そんな方々が集まる環境づくりをを重視しています![]()
![]()
![]()
そんな自己成長を促進できる場所を求めている方は、ぜひ
”バリューアップクラブ会員”になってほしいと思います。
そして、職場仲間やご友人などで、会員になりたい方や一緒に情報共有してほしい方
などがいらしたらぜひご紹介下さい。(会員費無料)
【開催概要】
『整理術』と『時間管理術』のコツを学ぶ
~仕事と生活の質(レベル)を格段にアップする方法~
【参加対象】 幼稚園・保育園で働く先生方
【開催日時】 2015年6月13日(土)
14:00~17:30(受付開始 13:30~)
【開催場所】 AP渋谷道玄坂(渋谷駅から徒歩3分)
【講師・コーディネーター】 株式会社クロスライフパートナーズ 代表 雑賀 竜一
【参加費用】 5,000円 (1名)
【定員】30名(定員になり次第、申し込み締め切り)
【メッセージ】
いつも頑張っているけれど、なかなか早く帰れない・・・
なるべく残業を減らして、持ち帰りの仕事も減らして、休みも
仕事を抱えないで、プライベートの時間も大切にしたい・・・
そう思っているけれど、なかなか実現できない先生達からの
相談をたくさんもらいます。また、先生達がなかなか早く帰れないんだよね~
という園長先生からの悩みもたくさん聞いてきました。
仕事の量が多いからという理由で片づけることは簡単です。
もちろん、園全体での仕事量を削減するということも1つの方法です。
でも、大切なことは、仕事や教育の質を高いレベルで維持しながら、
上手に自分の時間も確保できる先生になっていくこと!!
そのためには、自分の仕事環境、生活環境における、あらゆる要素を
上手に整理する力、そして、自分の与えられている時間を、上手に
コントロールする力を身につけていくことが問題解決の大きな武器となります。
私も20代の頃は、寝る間もないほど、仕事と時間に追いかけまわされたものです。
そんな中で、身につけてきた整理術と時間管理術を皆さんとともに共有するための
時間にできたらと思っています。
本日から申込受付をスタートさせていただきます。
【お問い合わせ・お申込み先】
TEL:03-6427-6090(株式会社クロスライフパートナーズ)
E-mail:vuc@crosslifepartners.com
※出来る限り、E-mailにてお問い合わせおよびお申し込みいただけると助かります!!
※会員になりたい方や興味がある方も気軽にお問い合わせ下さい。

