新車が納車されました!! ~パパから娘への誕生日プレゼント~

我が家に新車が・・・といっても自転車![]()
![]()
パパから5月で7歳になる娘への誕生日プレゼント![]()
![]()
『ルイガノの22インチサイズのマウンテンバイク』
個人的には、『GIOSのジェノア』という自転車がかっこいいなとねらいを
定めて、パパが推奨するもんだから娘もそれを欲しがっていたのですが、
さすがの人気車なのでこのタイミングでは最新モデルの在庫がどこにもなく、
予約しないと購入できず![]()
![]()
GIOSと言えばジオスブルーが有名ですが、娘がセレクトしたのはホワイトカラー。
それはそれでおしゃれですよね~![]()
![]()

しかし、納車されるのが10月以降になるとのことで、娘もパパもそこまでは
我慢できずその代替で探してゲットしたのがこのルイガノの自転車![]()
![]()
実車を目の当たりにすると、なかなかかっこいいですし、クオリティーも
なかなかハイレベルかと思います![]()
![]()
娘も気に入ってくれて、すんなり乗りこなしています![]()
![]()
それまでは・・・
こちらの16インチの自転車に乗っていたのですが、小学1年生になって
背も伸びて、小さくなってしまったので、この自転車は弟へと引き継がれました![]()
![]()

それと同時に弟はそれなりの期間、相棒となっていたこの『d-bike』から
卒業となりました~(まだたまに乗るとは思いますが)
この年齢くらいの子どものいるご家庭ではあるあるかと思いますが、
こうやって子どもの成長とともに、自転車も増えていきますよね![]()
かといって、思い入れがあって、ある一定期間乗り込んできた自転車を
即座に廃棄する気分にもなれず・・・
だから、現在我が家の車庫にはクルマが2台、自転車が5台![]()
![]()
個人的に、クルマと自転車は好きであり趣味でもあり・・・
日々妄想しながらネットサーフィンしているので、
これからもこんな感じが続いていくのでしょう![]()
![]()
ちなみに現在の大人の自転車は・・・
 「Bianchi(ビアンキ) カメレオンテ2 2013年モデル」 
(チェレステカラー)

「YAMAHA PAS Babby un 2017年モデル」
(マットブラックカラー)
自分のビアンキもかれこれ8年くらい乗っているので、それなりに
ガタがきています。まあ、普段街中を乗るにはまだまだ健在なので
メンテナンスしながらもう少し乗ろうかなと・・・
そして、最近、自分の欲求レベルが急上昇してしまっているのが
『ロードバイク』
逗子、葉山、鎌倉などの湘南エリアに住んでいると、ロードバイクを
楽しんでいる人達が多いですし、そんなシーンを見ると熱が高まる自分がいます。
大学生くらいまではサッカーのトレーニングも兼ねて乗っていたのですが、
それ以降はあまり・・・
ダイエットに成功して約10キロ減量したのですが、運動によるカロリー消費
のメインはランニングでした。そこに、ロードバイクという新メニューを
加えたいという思いもありますね![]()
![]()
ランニングで行けるエリアよりも格段にエリア拡大できるという部分が
大きいですし、ランニングのワンメニューだとコースを変えたとしても
どうしても飽きちゃうんですよね![]()
![]()
但し・・・
プロとは言わないまでもそれなりのグレードのロードバイクを購入するとなると、
まあまあの費用がかかりますので・・・
少々そこに向けてしっかり貯蓄をしなければいけません![]()
![]()
今のところ『TREK((トレック)』か『PINARELLO(ピナレロ)』あたりを
物色中。また変わるかもしれませんが・・・そんな妄想を楽しんでいる今日この頃。
そんなパパのとなりで、息子は『次は自分はトレックが欲しい
』と
言っております![]()
![]()
また、我が家には自転車が増えていくことでしょう![]()
![]()
息子がもう少し自転車に慣れてくれたら、家族がそれぞれの自転車に乗って
   サイクリングに行ける日々が来るといいなと思います![]()
![]()
今日はお気軽なプライベートブログとさせてもらいました。
お読みいただいた方の何かのヒントと未来のハッピーに少しでもつながれば幸いです。

