成功への近道=エッセンス+実践 ~そもそも成功とは何か?~
最近読んだ本で、
本を読んでいる最中には、「なるほど、こうやればいいのか!」
と感銘を受けても、それを実際の生活やビジネスの世界で、
本当に”実践”して人生を変えた人がどれほどいるだろうか??
という投げかけがありました![]()
自分も研修や講演をさせていただくときの最後によくお伝え
しているメッセージに・・・
『72時間のルール』と『5%のルール』というものがあります。
研修や講演を受けたり、本を読んだり、人から話を聞いたりする中で
実際にいい話だと思っても、72時間以内、つまりそれから3日以内に
自分自身の行動を変革できなかった人は、一生変わらないというもの![]()
そして、世の中で、そのインプットを良い方向に行動変革に
継続的につなげていける人間は、全体の5%程度しか存在しないというもの![]()
『インプットしただけでは、人は決して成長できない』
ということをお伝えしたいわけですよね。
学んでいる自分に酔っているだけ? ただの自己満足??
効率的な成長法則として重要なことは・・・
『成功のエッセンス + 実践(体験・経験量)』
上記の公式こそが、学びと成長のプロセスだと思っています![]()
![]()
ただ何も考えず、がむしゃらに頑張っているだけでは非効率なわけで、
基本的な成功のエッセンスをマインドセットした上で、そのエッセンスを
ベースに実践を積み重ねるプロセスが大切ですよね![]()
![]()
![]()
もちろん、そのエッセンス通りに実践したつもりでも、うまくいかない
ことなんていっぱいあると思います![]()
![]()
でも、そこで自分で考えてアレンジしていくプロセスもすごく重要![]()
![]()
自分にとってベストな答えなんてそう簡単に手に入るわけないと思いますね![]()
![]()
自分のキャラクター、置かれている環境、まわりの人たちとの関係性など、
誰かが成功した状況と同じ状況ではないわけですから、同じようにやっても
結果が異なるのは至極当然なことでしょう![]()
![]()
大切なことは、数々の成功事例をインプットしながら、
そのエッセンスやポイントを自分なりに整理していくことでしょう![]()
そして、整理できたら、実践しながら自分なりにテストし続ける
ことでしょう。自分の経験則でも、やはり苦労したことや苦戦したとき、
そして、肉体的にも精神的にも追い込まれた状況から学んだことが
多いですね![]()
![]()
つまり、目の前の難題や壁に向かってもがくことから逃げてしまったら
人の成長はそこで止まってしまうということだと思います![]()
![]()
そこを乗り越える力として『GRIT』『レジリエンス』
といった言葉がここ数年はもてはやされていますよね。
今日も、アドバイザーをさせてもらっている
あるプロジェクトメンバーの方々とそんな話をしていました。
以前、上記のようなことについて、自分なりに思っていることを
整理したブログ記事があるので、以下をクリックしてご覧ください。
そこにも書きましたが・・・
もがいて、もがいて、苦労をして何かをアウトプットしたときに、
ほめられたり、認められたり、評価されたりする中で、
自分の自信というものは積みあがっていくものではないか・・・
そう思っています。
但し、もがくときに頭にちゃんと入れておいたほうがいいことは、
”成功のエッセンス”だとは思います![]()
![]()
そして、実践の量を増やして、その量を質に転換していくことができたら、
人は確実に成長したことになるのでしょう![]()
![]()
![]()
自分が大切にしている言葉に
『量が質に転化する』という言葉があります。
しかし、ただなんとなく量をやっていても非効率であり、なかなか質に
転化できないとも思っています。
だからこそ・・・
『成功のエッセンス + 実践(体験・経験量)』= 成長
この公式がポイントではないかなと考えています。
成功のエッセンスは、アンテナを立てて意識を高めて生活していれば
誰でも手に入れることができるものでもあります![]()
![]()
散歩していても、テレビを見ていても、人となにげない会話をしていても
意識をしている人にとっては、ヒントが盛りだくさん・・・
時間の質を上げるということは、上記の公式が成立しているか否か
ではないでしょうか![]()
しかし、それを堅苦しく、義務感のようにやっていてもうまくいかないように
感じています。自然体で当たり前に無理せずできている自分に
なれたとき、成功への近道に突入しているときなのかなと・・・
いろいろな専門家や一流の方々との話を統合して考えると、
何かをするときに、力み過ぎたり、気合が入り過ぎたり、緊張しすぎたり
した状態ではうまくいかないようです。
そういったことも成功のエッセンスだったりしますよね![]()
![]()
やはり、自分だって、できれば成功への近道を進みたいと思って
日々の時間を過ごしています。
でも、その本には、こんなことも書いてありました・・・
『そもそも”成功”とは何でしょうか?』
自分の成功とは何か?を明確にすることができていないと
世の中のいろいろなモノゴトに右往左往するはめになるのかもしれませんね![]()
![]()
あらためて、私も含めて皆さんも自分にとっての成功とは何か?
を自問自答してみることが大切なのかもしれませんね~![]()
![]()
~セミナー&その他企画情報 現在申込受付中~★★★★★★★★
現在、参加申込受付中!!
詳細は、以下をクリックしてご確認下さい。
『VALUE UP CLUB 『新任研修会』開催のお知らせ!!』


