BlogHappy Mind Creator

伸びる選手(人)の共通ポイント!!~「素直さ」「傾聴力」「継続力」~

週末は天気が最高でしたね~

土曜日に家族で向かった場所は、相模原市にある「相模原ギオンスタジアム」

J3リーグ第10節・・・『SC相模原VS福島ユナイテッド』

県立横須賀高校サッカー部同期生でもある寺田周平監督率いる福島ユナイテッドの応援!!

残念ながら0対1で福島ユナイテッド敗戦。

かつて川崎フロンターレで主力選手として活躍し、日本代表まで上り詰めた選手。そして指導者として川崎フロンターレの黄金期を支えてきたわけですが、新しい環境とステージでの監督業はそんな簡単でないだろうなと。自分自身がイメージするチームコンセプトを根付かせながらも、選手を育成しながら、勝利を常に求められるわけですからね。

現時点では、J3リーグで16位という順位ですが、本人は常に前向きにモノゴトを考える素晴らしい人なので、これからの躍進に期待していますし、巻き返しを楽しみにしたいと思っています。

さて、そんな川崎フロンターレの選手としてレジェンド的な存在である選手の言葉をご紹介。

『伸びる選手は、素直で聞く耳を持っています。人のせいにせず、自分の足りないところを分析した上で、ちゃんと努力し続けられる人。』

『サッカー選手として成長し続けるために、必要なキーワードを3つあげます。』

それが、『素直さ』『傾聴力』 そして、努力し続ける『継続力』です。   

BY 中村 憲剛

選手を引退してからも各種メディアや解説者として活躍されていますが、何かを突き詰めた選手や人物は本質的なことをさらっとわかりやすく伝えてくれますよね。

自分もビジネスでは、経営コンサルタントとして人の育成に関わり、そしてプライベートではサッカーコーチとして子ども達の育成に関わる中で、とても共感できるメッセージだったのでメモっておきました。これはサッカーだけではなく、あらゆる人の成長につながる大切な資質だと思います。

このブログでも伸びる人の共通項ということで、いくつかメッセージを書いていますが、もちろんその中にも素直さと傾聴力の内容がありますので、以下にその記事をリンクさせていただきます。

12月に入り、最近はかなり寒い日が続いていますね。週末になぜか”銀だこ”が無性に食べたくなって、代々木公園を散歩して原宿に行く際に撮影したショット!!落ち葉の風景もなかなか季節感が
2012-12-04 16:56
突然ですが、今日から”伸びる人”の共通項をシリーズ化して発信していけたらと思います(定期発信ではなく気まぐれ発信ですが)先日、高校時代の友人と飲みながら、伸びる人材の特徴とは何か?
2020-01-27 16:02

そして、『継続力』について今日は自分の想いをお伝えできたらと・・・

会社を立ち上げて1年が経過した2010年4月5日からスタートしたこのブログ。それからちょうど14年が経過、この記事が1668件目、1年間に120件程度のブログを書いてきたことになりますかね。

つまり、1か月に平均して10回の投稿を続けてきたことになりますので、3日に1回のペースを14年間継続してきたことになります。この流れとペースをなるべく変えずに続けていけたらと思います。

『継続は力なり』という言葉は多くの人たちが知っているフレーズでしょう。

いつからかは知りませんが、おそらく自分が生まれる前から語り継がれている言葉なんだろうと思います。そうやって歴史を超えて語り継がれる格言的なものがありますが、どんな時代においても普遍的に大切なメッセージだからこそ多くの人達から発信されてきたわけで・・・

つまりそれは・・・『永遠不変の真理』

でも、永遠不変の真理を言葉でインプットしたときに、その解釈レベルは実は人によって差があるのも事実。

『継続は力なり』というメッセージを伝える側と受け取る側には少なからず解釈のギャップが発生する可能性があるのかなと・・・

このブログも先ほどお伝えしたように、自分の中で継続し続けているものの1つです。自分で言うのもなんですが、けっこう書いてきましたし、それなりの時間をかけてきたなと。

正直なところ、1つの記事を書くのに1時間~2時間程度はかけていますので少なくともこのブログを書くことに投資してきた時間は1600~3300時間以上になりますよね書くことで別に時給がもらえるわけでもないのに・・・

ではなぜ継続しているのか?

そこには『明確な目的があるから』に他なりません。

経営コンサルタント、パーソナルコーチ、ビジネスプロデュース、デザインディレクションあなど・・・そんな役割を担う日々の仕事をしている中で・・・

『自分の思考を時流適応しながらちゃんとその都度、整理しておかないと、あらゆる場面でのアウトプットの力を維持できない』

と考えているからです。

その時、感じることはできても、時間の経過とともにその感覚や思いはよくもわるくも忘れてしまうのが人間の特性でもありますよね。

だからこそ、そこで感じたことや思ったことや学んだことをそのときに文章化&言語化しておくことで、自分という人間の振り返りにも役立てたいという目的もあります。まあ、自分日記ですよね~。

ちょこちょこプライベートの内容も入れ込んでいるので、昔の出来事を思い出したり、いつそれを行ったかを確認するときなどに意外と役に立っています。

自分がこのビジネススタイルで提供できる価値を維持向上するために必要なものだと思って取り組んでいます。日々思考の整理をして発信する行為を繰り返すことで、多種多様な情報の中でぶれずに判断できるようになるための自己トレーニングとでもいいましょうか・・・

今日も、これから、5月にご依頼いただいている千葉の市川市の私立幼稚園協会の講演会で実際に話す内容をちょっと整理しようかなと思っているのですが、そんなときによくやる行為は・・・

『自分のブログを読み返すこと』

その都度、必要なテーマやフレーズで検索をかけると、かつて自分が整理した文章が登場してくれるので、ゼロから考えて準備する必要がないですからね。時間の効率化にもつながります。

まあ、自分の思いや大切にしたいことの整理という目的のウェートが高いので、少々文章が長くなる傾向があるのでそこはご了承いただければと思います。そんな目的の副産物としてたまたま読んでくれた方の参考やヒントにつながればこれ幸いという感じです。

前置きが長くなりましたが、何を言いたいかというと・・・

『継続は力なり』という言葉を聞いて、なんでも継続すれば力がつくという認識で、とりあえず長くやっていればいいんでしょ・・・そんな感覚でやっているだけの人はあまり意味ないですよ。という話。

『継続することだけが目的になってしまっている人』

そういう人とたまに遭遇することがあります。

長くやっていること、継続していることだけを自慢する人もいますが、それがどんな価値につながってどんな成長につながってというところまでリアルに語れないと、ただの自己満足になってしまう。

惰性的継続になってしまうと、その時間は未来への投資にはならず、時間のロスや浪費になってしまう。

セミナーや勉強会に参加している回数を自慢する人もいますが、それも一緒ですよね。セミナーや勉強会に参加したら成長するのか?そうではないですよね。そこでヒントを得たものを活かして、自己改革、自己変革していくから成長するんですよね。

もちろん、継続することで成熟度があがり、その結果として成長するという論理は成立すると思うのですが、それよりも大切なことは・・・

『継続する目的を明確に持って継続すること』

この継続の行く末に何を得ようとしているのか
どんな力をつけようとしているのか
継続の先にあるゴールは何なのか?

それが明確になっているからこそ、その継続プロセスの中で工夫が生まれ、必要とされる変化をしていくことができる、だから力がつく。

ということなんだと自分では解釈しています。

自分の中ではそれが『継続力』『継続は力なり』という言葉の真理だと思っています。

でも、そんな意味合いを端折って『継続は力なり』という言葉だけで伝えたらあとから、「ずっと続けているんだけど力がつかないんですけど・・・」なんてことを言われてしまうかもしれませんよね~

『継続することを目的としない、継続する目的と意味を見失ってはいけない』

逆に言えば・・・

『成し遂げたい未来の夢や目的に対する思いが強いからこそ、継続性が高まる』

という解釈もできるとは思っています。

継続することが先なのか、なんとしても成し遂げたい夢や目的を持つことが先なのかは人によって違うと思いますが、両立させることが一番のポイントなんだと思います。

ただ、なんとなく継続しているだけでもダメ

ただ、漠然と夢や目的を持っているだけでもダメ

その夢や目的に向かって踏み出すこと、そして踏み出したらそれを続けること
その継続の中で工夫と変化をし続けること、その先にこそ、光があるのでしょう。

今日は、『継続力』という言葉の真理??について、自分なりの解釈を整理してみました。

皆さんも夢や成し遂げたい理想の姿に近づいていくために何か継続していることはありますか?そして、日々、素直さと傾聴を忘れないということも大切。

一番良い状態での継続は『夢中になって継続できているものがあること』だと思いますね。それに関する記事は以下にリンクしておきますので、お時間がある方はぜひお読みください。

新サイトにリニューアルしてから、現在のお客様や、かつてお手伝いさせていただいたお客様にサイトオープンのご連絡をしているのですが、皆さんからわかりやすい、見やすいとか、全体コンセ
2021-09-06 20:59

『目的を明確にした上で努力を継続する』『自分が夢中になれる時間を増やす』

人生を充実させていくために大切なことだと思っています。

お読みいただいた方の何かのヒントと未来のハッピーに少しでもつながれば幸いです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

新人研修会 『第2回 デビュー後研修会』 参加者募集中です!!

詳細は以下にてご確認下さい。

5月18日(土)に「デビュー後研修会」が開催される弊社主催の「新人研修会」のご案内です。 第1回の社会人デビュー前研修会が、3月に開催されました。 第2回新人研修会は、
2024-04-05 11:31
1

一覧を見る